本文へ移動

ブログ

ブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

今年も「坂の上の雲」の季節になった

2011-12-07
12月になったと思ったらもう1週間経過しちゃいましたね…早っ(^_^;)

一昨年から12月になるとNHKで「坂の上の雲」が放送され、今年は第3部がはじまっています。

また未鑑賞番組が増えてしまうなー、と思いながら録画。
録画媒体がVHSからデジタル録画⇒DVDになって薄くコンパクトになったのから場所とらなくっていいなー、と思ってたけれど、ストックしている未鑑賞番組のDVDは減らずになかなかの量になってきています。

ところでこのドラマ あちこちでロケがされているけれど京都の舞鶴とか石川の加賀とか、結構近くでもロケがされてるんですね。知ってましたか?
舞鶴にあんな赤レンガ倉庫群があったのも全然知らなかった。

今年はあとちょっとだしとても無理だけど、来年 明治の匂いを感じに是非見に行ってみたいですねー。
あ、未鑑賞番組のストック減らしてからか…

たけふ菊人形60回記念特別展「絵図をよむ」

2011-10-16

特別展「絵図をよむ」…先日新聞で見かけて、仕事柄 土地を扱うのと歴史好きなのが合わさって興味をひかれ、「あ、これ見にいこっ」と思ってたのですがなかなか行けず、昨日の土曜の夕方 ちょっと時間が空いたので「今だ!」とばかりに見に行ってきました。

着いたのは午後5時半まえ(ちなみに閉館は6時…(^_^;))だったので他に観覧客は1人だけでした。時間がないけど行けるときに行っとかないと終わっちまうしね。

場所は越前市武生公会堂記念会館です。
現存最古の旧武生市街地図のほか、江戸期・明治期の古地図その他の資料が展示されています。

現存最古の旧武生市街地図は1711年に製作されたもので、、今年でちょうど300年!!です。

今の越前市役所の位置には府中城が描かれており、いまも残る通りもたくさん描かれています。
そして寺の数が多いことに驚かされます。地図に描かれている市街地の3分の1くらいは寺の敷地です。

今の市街地と重ね合わせて作製された図面も展示されており、江戸期の街並みを想像しながら見ていると大変おもしろいです。

時間あればもう一度行ってゆっくり見たいですね。
 

おひさま が終わった

2011-10-03
NHK 朝の連続ドラマ小説 おひさま がエンディングを迎えました。
かなり評判がよかったようで、僕も途中からですがずっと見てました。

このドラマの企画意図の中に次のような表現があります。

「人が、人らしく生きていくために必要なこと。
それは、大切な人とのつながり。まごころ。
そして、かけがえのない存在があること、存在であること。
そのことが人を強くしていきます。
誰かとともにあろうとするふれ合いの瞬間、瞬間を優しくお届けします。」


戦前・戦中・戦後の、普通の人の、普通の日常を描きながら、このことをメッセージとして強くストーリーに込め、また震災後のこの時期であったこともさらに見る人の気持ちを引きつけたのでしょうね。

また、番組のなかでは「幸せになろう」とか、「幸せだねぇ」というセリフが何度も出てきます。
日常が舞台だからこそ「幸せ」というものについて考えさせるメッセージも強く浮き上がってきていたように思いました。

ううん、終わってしまったのが残念・・・

ipad2を買った

2011-09-23
最近 右の人も左の人も、みんなスマートフォンもってるよなーー、でもあの形じゃ 電話するのはかけづらそうだしなーー、俺は最新機器の機能を十分使いこなすタイプじゃないし…、でもみんな 便利便利って連呼してるしなーー…。

と思いながら、保守的なわたくしはなかなか踏み切れず、結局 ふつうの携帯電話を使ってました。
先日、仕事上で使うパソコンソフトのソフト会社の営業の方から、「ウチのソフトがipad2で使えるようになりましたよん!!」とのお知らせを受けて、熟慮の結果 スマートフォンに代わってipad2を買っちゃった。

マメではない僕はいままでipadやスマートフォンについて詳しく調べようともしていなかったのですが、あらためて聞いてみると「おぉ、そんなこともできるの! しかもいま払っているケータイのパケット料金とさほど変わらないじゃん。ケータイのパケット料金なんて、待ち時間の暇つぶしにしか使ってないぞ。だったらこっちに払ったほうがずっといいんじゃないの。」ということで購入決定。ようやくみんなに追いつけました。スマートフォンはとりあえず延期です。

しかしながら、当然まだ全然使いこなせてないため、指先を右へ左へ動かしてるだけですが

すっごく広がるこの機械の能力をどこまで引き出せるかは 持ってる自分次第なんですねぇ(^_^;)
それにしてもよくこんなの考える人がいるもんだ。

ゲゲゲの女房、次は「神様の女房」

2011-08-08
NHK朝の連続ドラマではゲゲゲの女房ということで漫画家水木しげるの妻のドラマが放送されましたが、今度は「神様の女房」だそうです。ただし朝の連ドラではありません。土曜夜10時の時間帯で3回シリーズだそうです。

神様って誰のことか?
このドラマでは「経営の神様」、つまりあの松下幸之助氏の妻の物語です。

確かに水木しげるや松下幸之助など、日本人では知らない人はいないというくらいの著名人だけれど、他の著名人も含めてその妻について知ることはあまりないなあ、とあらためて思い、また妻の目線から著名人を描くとどうなるのかという点も含めてなかなか興味のあるドラマです。ましてあの松下幸之助とは。

放送は10月の土曜。
是非見てみよ
TOPへ戻る